皆様の健康づくりに貢献します。

株式会社アコーズ

「健康経営優良法人」認定に向けて

2020-09更新/2021-10更新

弊社は、2017年に協会けんぽ長野支部のご指導のもと、次のような「健康づくりチャレンジ宣言」を行いました。

私たちは、全社を挙げて健康づくりに取組み、心身共に元気な職場≪健康企業≫を目指します。

「健康づくりチャレンジ宣言書」

① 全従業員が定期検診を受診し、健康課題の改善に努めます。
② 従業員の心と身体の健康づくりに向けた取り組みを行います。
③ 従業員へ健康保持増進に関する研修や情報提供を行います。
④ 健康づくりの取組を通じ、従業員同士のコミュニケーションを促進します。
⑤ 協会けんぽと連携し、健康づくりを推進します。
⑥ 休憩室や食堂に健康に関するポスターを掲示し、意識付けに繋げます。
⑦ 健康づくりに関する講習会を設けます。
⑧ 飲酒やジュース、菓子類の間食を減らします。
⑨ 全員が通信活動量計を持ち、社内コンペを行います。

宣言から4年が経過し、「アコーズACEプロジェクト」の実施等、上記宣言を達成するための運動を進めてきました。
現在「2022年度健康経営優良法人」認定申請中です。

Health managements

健康経営への取り組み アコーズACEプロジェクトの事例


ACOSの社員が2020の3月から始めた取り組みがあります。
それは…

「アコーズACEプロジェクト」

社員全員で活動量計を持ち、3月〜8月の半年間で平均歩数5000歩、平均アクティブ時間15分という目標を達成した上位3名に会社からご褒美があるかも…⁈
という、楽しみつつ健康になろうという健康経営にもつながる取り組みです。


awds
awds

AWDSコンペサイトで毎月順位を確認。
みんなで切磋琢磨しながら健康の為(と、ご褒美の為?!)に歩きました!!
コンペサイト(グループ)の良いところは、「自分の歩数をメンバーが見ている」という意識ができることや、 「他のメンバーはこのくらい歩いている」という他メンバーの様子をグラフで確認できることです。
一人では難しくても一緒に続ける仲間がいることでモチベーションを継続していくことができます!



awdsコンペサイトへ





アコーズACEプロジェクト開始による、意識の違いで歩数に変化はあったのでしょうか?
プロジェクト実施前(19年9月〜2月までの6ヶ月間)と 実施後の(20年3月〜8月までの6ヶ月間)の全員の歩数、METs×時間、動作時間などを6ヶ月平均で比較してみました。





awds


期間 歩数 Active歩数 METs×時間 動作時間(分) Active時間(分)
19/9〜20/2 4157 1804 3.1 147 15
20/3〜20/8 5802 2940 4.7 189 27
増加率 40% 63% 52% 29% 88%


厚生労働省では1週間(7日間)に23METs・時を1つの目標に活動することを推奨しています。
実施前は3.1×7日=21.7と下回っていましたが、実施後は4.7×7日=32.9と大幅に増え、クリアです。
全体に約3割UPしたといえます。


いつもはエレベーター、エスカレーターを使っているところを階段にしてみる
コンビニやスーパーなどへの買い物を歩きにしてみる
子供と散歩にいってみる

などの少しの意識の差でも、少しずつ積み重ねていくことで、その効果は大きな差になると思います。
コロナ禍で運動不足と言われている今こそ健康について考え、継続して実践していきたいです。



awds
ページのトップへ戻る